今日はアジをメインに出ましたが、潮の流れが悪く、隣と仕掛けが絡み付きが、チョイチョイ有り色々と変わって見ましたが駄目でした。 何時もありがとうございます。m(_ _)m
今日の潮の流れが速く、ちょっと釣り辛い流れでしたがイサキがポツポツヒットしましたが、アタリが止まり、沖へ移動して見ると、いっそう速く流れて悪戦苦闘しながら、ふかせ釣りでポツポツとタイ、イサキが釣れているポイントの真上に、漁船が来てアンカーを降ろし、天秤釣りを始めた、その天秤に絡み付き、ヒットした魚は逃げるし、最悪の状態でした。私の船の横とか、他に何ヶ所も有るのに、自分さえ良かったらではなく、ちょっと考えて釣りたいものです。移動して気を取り直し見ましたが駄目でした。 m(_ _)m 誠に申し訳ございませんでした。m(_ _)m
今日は、雨が降るとのことででしたが、雨がパラつく位で、うねりが少し有り風はコロコロ変わる中での釣りに成りました。当初はふかせ釣りでとの要望でしたが、天秤釣りか、胴付き釣りに変えて戴き、アジの40cm前後をポツポツ当たって来ましたけど昼前にはアタリが止まり、移動してふかせ釣りを試みても全く駄目でした。又、移動して、胴付き釣りでアジをポツポツとヒットしているのに、風が変わりアンカーの打ち変え、打ち変えて何とか脂の載ってる、アジ、タイ、甘鯛を釣る事が出来ました。 m(_ _)mありがとうございました。
天気も良く、今日は何とか釣れるように、願いながら沖へ走らせて、ふかせ釣り釣り始めて見るがアタリも無く、ジギングを始めた方に、いきなりヒットし、ヒラマサが顔を見せてくれましたので、皆さんジギングに切り替え釣り始めると、ヒット、ダブルヒットと調子良く取込みましたが、バラシも、けっこう有りました。私もヒラマサ3匹、ハマチ1匹、トラフグ1匹でした。
今日も、潮の流れが無く、餌さ取りとの戦いで、離せばアタリも無く、近付ければ餌さ取りに殺られる始末で、今日は、完全にノックアウトされました。m(_ _)m 誠に申し訳ございませんでした。m(_ _)m (24日の情報では舞鶴漁港では5000本のブリが水揚げされた、?? との事) 残念┅!!