今日は穏やかな釣り日和で、釣り始めるが潮の流れが悪く、アタリも無くエサがそのまま、ちょっと足を伸ばして最初のポイントではエサ取りが多く、移動するが船が多くなかなか思った所に入れず、探し廻って何とか間に入りマダイ45cm~52cmがポツポツとアタリましたが、もう少し良型をと頑張って戴きましたけど駄目でした。ありがとうございました。
今日は、潮の流れが悪くほとんど真下に沈んで行く、タイの3~40cmがポツポツと、そのうち型の良いのが来ると粘ったけど、駄目でした。最後ヒラマサの65cmが来て、港に5時との事で、夕詰めの時合い残し、帰港することに成りました。型を見ずに終り、誠に申し訳ございませんでした
今日の午前中は穏やかな釣り日和でしたが、午後からか風が強く風波に叩かれるようになったころに、遊漁船が割り込んできて竿が接触するぐらい寄って来るは、アンカーを効かせず滑って私たちが釣っているポイントの処で止まり、そのままで荒らし我々は釣れずそのアンカーロープを釣る始末。
たまらず移動してイサキをぽつぽつ鯛を一枚追加して終了しました。
マナー常識外れの船もいるものでお客様には嫌な思いをさせまして申し訳ございませんでした。
今日は、何とか型の良いタイをと思いましたが、良型は出ず仕舞いでした。誠に申し訳ございませんでした。ありがとうございました。
今日もタイを探して移動して見るが……………アタリが有るのはイサキ、今度はタイのアタリやと合わせて見れば、45cmとちょっと軽い、後半に期待したけどハマチが出て来て届かない、最後に白波瀬さんの竿にメジロがヒットして納竿となりました。誠に申し訳ございませんでした。