今日は穏やかな天気で、期待して出かけましたけど魚影が無く、うろうろ捜しまわりましたが小さな群れ、釣り始めるけど追い気はない。午後3時頃から群れが出て、頑張って戴きましたが、なかなかヒットしないままでした。 残念でした 。
今日は、朝から雨降りで、風が少し有り船の流れがちょっと速かった。午前中はアタリが悪く、移動して午後からアタリが出始め、落とせばヒットして来ました、何とかブリを3本釣る事が出来ました。
今日は、風が強くなるとの予報で、ちょっと心配していたけど、思った程で無かったが、船の流れが速く釣りづらかったがブリが2本ヒットしてくれました、後が続かず移動するが、底潮が流れが無く移動してハマチがヒット、その後ブリがヒット、隣でもブリがヒットしましたが、途中でバレて仕舞い残念でした (/´△`\) でも全員が釣れ、ちょっとホッとしました。有り難う御座いました。
今日は、穏やか青空の天気ですが、フカセ釣りとジギングを同時にするとのこと………!❓ 奥さんのフカセ釣りを優先して戴き、後は潮の流れがと思い、釣り始めると潮の流れが無く真下に落ちて行く、横でジギングをされてご主人にハマチがヒットしましたが、潮の流れを求めて大きく移動、流して見ると2枚潮で上手くいかない、ましな所を捜して、何とかタイ、イサキを釣る事が出来ました。帰り道でちょっとジギングを、とのことでマサバを1本ヒットして、帰港しました。
有り難う御座いました。
昨日までの大荒れの後で、今日は……!❓どうかなと気に成りながら間口を出ると海の花が帯状に1キロ以上流れていて、釣れるかどうか…⁉ 心配しながら釣り始めると、ヒット、巻き上げるが、それ以上ラインが出て行く、腕が怠いと言いながらやっとタモに入ったのはブリの98cmでした。その後、直ぐにヒット、ヒットヒットと大忙しでした。昼頃には全く気配が無く成り、あちら、こちらと移動して見ましたけど釣れず、帰りに立ち寄った所でヒラメ67cm7キロがヒットして締めくくりました。 \(^-^)/。有り難う御座いました。