出港すると、湾内にサゴシ引きの船が15~6艘が走り廻ってサゴシを取り込んで居ました。私達も釣り始めると直ぐにヒットして来ました。落として居るとフッと軽く成りピィイイから切られたり、リーダー切れとジグを取られました。午後からアジ釣りに切り替えて移動、アジ、タイとポツポツ当たって来ました。 m(_ _)mありがとうございました。
今日は、少し南風が強い中で、湾から出たところでは数多くのボートが出て居りましたが釣れて居る様子が無かった。早速、釣り始めるがアタリも無く時間が過ぎるだけでした。やっとヒットして来ましたけど、食い込みが悪く途中でバレてしまいました。暫くするとヒットして来て、そこそこの引きで、水面下迄でサワラが浮いて来ましたが掛が浅く、バレてしまいました。其れからは全くアタリも無く、たまにカサゴが釣れて来る程度でした。帰り道湾内でサワラが1匹ヒットして来て帰港することに成りました。m(_ _)m 誠に申し訳ございませんでした。m(_ _)m
今日は、アオリイカをと、午前中攻めましたが、1パイだけでした。午後からジギング青物をと走るが、群れが小さく、直ぐに移動してしまうので、後を追って探すのが大変でしたが、皆さんに何とかヒット出来ました、ジギングは初めての奥さんにもハマチがヒットし、2匹釣る事が出来ました、最後にヒラマサの75cm来て、引き込みを楽しみながら取り込み、3時に納竿とのことで、ちょっと惜しいけど帰港する事に成りました。m(_ _)mいつもありがとうございます。
今日も、沖へ走らせましたが ? 釣り始めると潮の流れが無く真下でしたが、暫くすると流れ始めると我慢するが、昼頃になっても動かず大幅に移動、釣り始めると潮の流れが何とか流れて居る、一時を過ぎた頃に、待ちに待ったアタリが有り姿を見せて来たのはヒラマサ、其れからはヒラマサが順調にヒットして来たが、途中でのバラシハリス切れ、船べりで1mのサワラがハリスを切って行く、でも夕暮れになってもヒットして、待望のタイ77cmも来ました。今日は、今までの悩みが飛んだ1日の後半でした。\(^_^)/ いつもありがとうございます。m(_ _)m
今日は近場でとのことで、湾から出た所から攻めて行きましたが、駄目で順次沖へと攻めましたが、全く駄目で、おまけに風が強く吹き荒れて来た為、湾内でアジ釣りをと、逃げ込みましたけどダメでした。4時頃から湾内のサゴシを釣りに移動して何とかボウズ逃れました。まだ釣果を伸ばせたのですが、帰るとのことで帰港。 m(_ _)m誠に申し訳ございませんでした。