今日は乗合で山本さん、野田さんで出航、最初のポイントで流すが二枚潮で根掛かり、場所を変え深めで流すがやはり二枚潮ですが、野田さんタイ、メジロをヒット、山本さんがイサキをヒットした後が続かない、三度目の場所変えでテンビン釣り、胴付き釣りで、お土産釣りに成りました。潮は遅く二枚潮で釣りにくい1日でした。これに懲りずに、叉の、お越しをお待ちしております。ありがとうございました。
[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=Fe8ba073ymM[/youtube]




今日は乗合で山本さん、野田さんで出航、最初のポイントで流すが二枚潮で根掛かり、場所を変え深めで流すがやはり二枚潮ですが、野田さんタイ、メジロをヒット、山本さんがイサキをヒットした後が続かない、三度目の場所変えでテンビン釣り、胴付き釣りで、お土産釣りに成りました。潮は遅く二枚潮で釣りにくい1日でした。これに懲りずに、叉の、お越しをお待ちしております。ありがとうございました。
[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=Fe8ba073ymM[/youtube]




今日は吉澤さん家族4人(ご主人、奥さん、娘さん、川勝さん)で7時に出航したが、波が高く湾の口で引き返して湾内でアジ釣りを始めたら、15cmのアジが途切れることなく釣れました。
昼前頃に波も、ちょっと治まり、沖に出て釣り始めると37cm~42cmクラスが釣れ始めると雨と突風吹き始め白波が高くなったので、一時湾内に避難して治まるのを待って、再度沖に出て帰るまでアジの40cmクラスがボツボツ釣れた。アジ35~42cmが19匹、甘鯛30cmが1匹、マダイ30cmが1匹、小アジが50匹でした。
波の高い中、よく頑張ってくれました、本当にありがとうございました。




今日は、朝からタイ、アジと狙い、夜のマイカと、まる1日の釣りで出航しましたが、潮と風は真っ向からのぶつかり合い、アンカ−ロープを釣る始末、釣り場を変えるが今ひとつでした。
沖のイカ釣り船の灯りがつき始めたので、沖に船を走らせマイカを釣り始めると、すぐに乗って来て、帰港するまで退屈すること無く釣れました。
廣田さんがアジ30〜40cmを3匹、マイカを88パイ、野村さんがタイ30〜46cmを2匹、マイカを88パイ、中島さんがタイ33cmを1匹、アジ30〜40cmを7匹、マイカを110パイでした。
私は、アジ30〜40cmを6匹、マイカを70パイでした。お疲れ様でした。
中島さんの写真は撮って居ましたが、私のミスで掲載出来ませんでした、申し訳有りません。


今日は絶好の釣り日和だが魚君の食い気は…潮は…と思いながら船を走らせ釣り場に着くと何とか潮が流れていたけど喰いが悪い、場所替えするとアジがポツポツと喰い始めた、暫くすると、六本針に30~40cm のアジが五匹連なって上がって来ることがある。この文だとクーラーに満タンにと思ったら、アジはもう要らないからタイを釣りたい、という事でタイ場へ移動したが潮は二枚潮で悩まされ30cmのタイが2匹で終わってしまった。
島田さんがアジの28~30cmを11匹ウマツラハギの30cmを2匹アコウダイの25cmを2匹、石黒さんがアジの28~40cmを10匹メバルを2匹、山田さんがアジの28~40cmを10タイの30cmを2匹でした。
お疲れさまでした。
