、今日は、雲が一つも無い青空で、日陰が欲しい中での釣りで、魚影は?と頭を傾げたく成る様な状態でした、流し始めると調度良い流れて行き、一投目かから、タイのアタリで始まり、調子良く流す度にヒットしましたが、隣の方は?同じ様に流して居るのに、不思議な位アタリが無く、アタリが出て上がって来るのはイサキで、頭を傾げたく成るほどに?タイのアタリが出ませんでしたが、何とかタイをヒットさせてから最後の追い込みでタイを2匹を取り込納竿しました。 いつもありがとう御座います
タグ別 : ブリ
11月14日ふかせ釣りで、ヒラマサ112cm1匹、60cm2匹、ブリ82cm1匹、ハマチ60cm、タイ65cm、51cm、45cm各1匹、25cm5匹、サワラ90cm1匹、イサキ38~30cm4匹でした
今日も小春日和のような陽気の青空、釣り始めると、東へ調子良く流れて行く、ラインを巻き上げると、だんだんと下向き始めると共に南へと向き始める二枚潮、暫くして南へと素直に流れ出してから強烈なアタリが有り、隣の竿にもアタリ同時にヒットしてラインが絡みましたが、何とかヒラマサ112cm、60cmを取り込み直ぐにタイ65cmヒット、その後は、又、二枚潮で どうにもならないので、移動して見れば、同じく二枚潮でしたが、90cmのサワラ、82cmのブリを取り込み納竿と成りました。 二枚潮と最悪の状況下でしたが、良い釣果に成りました。 いつもありがとう御座います
5月20日ふかせ釣りでヒラマサ70cm6匹、ブリ85cm1匹、メジロ67~75cm6匹、イサキ27~40cm14匹でした。
今日は、晴天で海はさざ波で、釣り始めると潮は速く、エサは上ずって沈ま無い厄介な潮でしたが、メジロ、ヒラマサがポツポツとヒットして繰れました。タイには届かないのか?居ないのか?タイの顔を見る事が出来ませんでした。イサキは居ても中々喰って繰れませんでした。 いつもありがとう御座います
4月29日ふかせ釣りでヒラマ70cm2匹、50cm5匹、ブリ77cm1匹、イサキ23匹でした。
今日は、曇り空の緩やかで鏡のようでした、釣り始めると二枚潮で、思った所になかなか流し込みが出来ず、流し込めても喰い気が無いのか、エサは其のまま帰ってくる始末、沖へ移動して見ると、魚影が有るけど喰い気が無くエサが残る、又、移動しても同じで四苦八苦、時間が過ぎるだけ又、大きく移動すると、今度は二枚潮で全く手の打ち様がない、(お客さんも今日はボーズやな?)、3時すぎに潮の緩やかな場所がないかと最後の移動して見ると、直ぐにイサキと小マサがダブルヒット其からはヒラマサ、小マサイサキと頻繁にヒットして繰れましたけど、17時に納竿しました。今日は本当にお疲れ様でした
11月26日ジギングでブリ80cm1匹、ヒラメ50cm1匹、ハマチ32匹、サゴシ8匹、ツバス6匹、シーラー4匹でした。
今日は、前日の荒れが残り、うねりが2mを越えるほど高く、そんな中で釣る事に成りましたが、ハマチ、ツバスが調子良くヒットする中で、走らないし重い、と、言いながら姿を見せて繰れたのは、ヒラメの50cmでした。場所を変えてサゴシ狙いで移動して見るが、数少なくポツポツとヒットする中で、強烈なアタリが有りラインが出て行く、やり取りして水面近く上がって来たのは80cmのブリでした。ほぼクーラーがいっぱいに成り、ちょっと早いけど納竿する事に成りました。 ありがとう御座いました。
ページ移動