3月15日、小浜沖へ天秤釣り、胴付き釣りでメ ダイ、ソイ、カサゴ釣りに出港、ソイ25〜 45cm5匹ハタ35cm 1匹、カサゴ25 〜40cm10匹でした。

今日は、湾から出れば波が高くゆっくりと沖へ 、仕掛けを下ろして直ぐにヒットしてソイ45cm、カサゴの30cm級が3匹ほど釣れてから アタリが無く餌釣りに殺られるようになって、移動するが餌を取られるだけ…波も穏やかになって来たので、ちょっと遠出するがやっぱりカサゴとソイとカレイを追加しただけでした。 お疲れさまでした。今日もありがとうございました。

3月12日小浜沖へ天秤、胴付き釣りでメダイ、 タイソイ狙いで出港、メダイ50cm 2匹、ソイ45cm1 匹でした

今日は、久しぶりの良い天気になり、波もなくポカポカ陽気で、潮の流れも良く、釣り始めて直ぐにジギングを始めた息子さんに黒ソイがヒット、しばらくして大城さんの天秤仕掛けにメダイの50cmがヒットして、その後 私の胴付き竿にメダイの50cmがヒットしました。友人の船からクジラが寄ってきたの連絡入り、あちこち移動してみましたが、さっぱり上がらず仕舞いでした。何とかボーズを逃れました。ありがとうございました。

2月3日小浜沖へ、ジギングでヒラマサ、 メジロ、ハマチ釣りに出港、ヒラマサ65cm1 匹でした。

今日も海は穏やかで、前日のようにと、釣り場に船を走らせて魚影を見ればバッチリ出ているが、全く追う気がなく全くお手上げ状態でした。場所を移動して漁探を見ればバッチリ、気を取り直し釣り始めて貰いましたが無反応のなか、何とかヒットさせたが途中でバラシで後が続かず、暫くしてヒラマサの65cmがヒット、あまりにも釣れ無いのでヒラマサの胃袋を見れば、今食ったばかりの全長3cmのイカが3匹入っていました。あちこち移動するが全くお手上げで自然の厳しさを思い知らされました。誠に申し訳ございませんでした。

2月2日小浜沖へジギングでヒラマサ、ハマチ釣りに出港、海は穏 やかで釣り日和でした。ヒラマサ 65cm4匹、ワラサ64cm2 匹、ハマチ68 匹、カレイ33cm 1匹、アコウ1 匹、キジハタ1 匹でした。

今日は、ヒラマサをと胸を膨らませて釣り始めて直ぐにヒット、立て続けてヒラマサ、ワラサ、ハマチと釣れましたが、昼前ごろから2時過ぎごろ迄で、魚影はあるがヒットせず苦戦、その後魚影は底にへばりつくようになったが、流すたびに何とかハマチをヒットさせて、藤原さんがヒラマサ65cm3匹、ハマチ25匹、アコウ1匹、キジハタ1匹、野村さんがヒラマサ65cm1匹、ハマチ23匹、浜野さんがワラサ64cm1匹、ハマチ10匹、カレイ33cm1匹、私も竿を出させて貰いワラサ64cm1匹、ハマチ10匹でした。ありがとうございました。

 

1月28日小浜沖へジギングでサワラ、ヒラ マサ、ハマチ狙いで出港、サゴシ 3匹、ハマチ36 匹、サバ2 匹でした。

今日はサワラの80〜100cmを何とかと、思うのも前日に300本ほど網に入ったと連絡を貰い、張りきって釣りに出港しました。天気も良く、穏やかな海で波は2〜30cmで期待を膨らませて釣り始めたが、魚影もなくサゴシ3匹でした。午後過ぎに場所を移動してヒラマサをと頑張ったが、ハマチばかりでした。荒木さんがハマチ、13匹、サゴシ1匹、サバ1匹、山口さんがハマチ10匹、サゴシ1匹、私も竿を出させて貰いハマチ13匹、サゴシ1匹、サバ1匹でした。