タグ別 : 天秤釣り

7月11日 胴付き、天秤釣りでタイ38、57、8Ocm各1匹、イサキ34匹、アジ30~40cm38匹、イカメタルでイカ110パイでした。

今日は、3時出港してふかせ釣りでイサキ30cm前後がポツポツとアタッテ来ました。移動してタイ、アジ釣りに変えて釣り始めるとアジがポツポツとタイ57cmも釣れ、日が沈み始めイカ釣りに沖へ移動して見ると直ぐにアタリが出てビールのダイビンクラスから小ビン、牛乳ビンクラスがポツポツと釣れました。又、イカタイを仕掛けた竿に80cmのタイがヒットして来来る、などの、そこそこの釣になりました。  ありがとうございました。











5月13日ふかせ釣りでタイ45cm1匹、イサキ30cm前後12匹、天秤釣りでアジ30~40cm22匹、レンコダイ5匹でした。

ふかせ釣りでタイを狙いましたけど、二枚潮でさっぱり、3時過ぎたくらいからアジ釣りに移動して、何とかアジのお土産を確保して終わる事に成りました。  自然の成せる事とは言え、誠に申し訳ございません。 m(_ _)mご免なさい

5月12日小浜沖へふかせ釣り 、天秤釣りでイサキ35cm前後50匹、アジ30~45cm30匹、 カサゴ30cm、レンコ25cm各1匹でした。

今日の潮もぶっ飛び、上手く入らずタイは駄目でしたので、イサキ釣りに移動しみるが、此処も潮が早く、何とかイサキをそこそこ釣った処で、良型のアジが良いなぁ、と 、移動して 40cm前後を30匹釣った処で納竿しました。二枚潮とぶっ飛び潮は収まって欲しいものです。m(_ _)m誠に申し訳ございませんでした。





2月21日小浜沖へ天秤釣りでチダイ33cmクラス17匹、ウマヅラハギ30cm1匹でした。

今日は、1、5mほどのうねりが有り、沖に出て見れば北から、北西からの波で船はゴロンゴロン揺られ始末、おまけにアタリも無く、やっとアタリを取り、上がってきたのはウマヅラハギで、大きく移動して見ると波はだいぶ良く、釣り始めると早速アタリが有り、上がってきたのは30cmのチダイでした。その後はポツポツと上がってくれましたけど、マダイ、ハマチの顔は見せてくれず仕舞いでした。雪水や、冷え込みで、動きが悪く食い気も良くなかったです、安定すれば少しは良くなると思います。  ありがとうございました。


1月21日小浜沖へ天秤釣りでタイ85cm、50cm、甘鯛40cmcm、タイ、チダイ25~33cm23匹、小アジ5匹でした。

今日は西風がちょっと強く、沖から1、5mほどのうねりが有り、横揺れが激しく釣りづらくアタリも取りづらい中での釣りに成りました。最初の釣り場ではポツリ、ポツリのアタリで苦闘していました。波を、ちょっとでも避ける為、大幅に移動して85cmのマダイが顔を見せてくれ、その後も50cmが上がって来たのが。風が強く成り、気象庁波浪で経ヶ岬では14mの風が吹いているとのこと、ちょっと惜しいけど、直ぐに湾口近くまで移動して釣り始めるが、1時程で波が高くなり、時間を残して居るが、自然には勝てず、直ぐに退散することに成りました。  ありがとうございました。


ページ移動