湾から出ればうねりが高くて、釣り辛い中で頑張ってくれましたがさっぱりでした。2時すぎにうねりは残って居たが、西風が収まり気味に成ったので、沖へ移動してから辛うじて土産が出来ました。 他、メバル23cm11匹、ウッカリカサゴ30cm2匹、サバ35~45cm3匹、イサキ25cm5匹でした。揺れて釣り辛い中、頑張って頂きありがとうございました。
久しぶりに家内が釣りに出ようかと成り、15時過ぎに出港して釣り始めると、コツコツと小さなアタリが有り、少し間をおいて上げてみると甘鯛の40cmでした。その後直ぐにはっきりした良いアタリが有り、少しすると竿が舞い込んで、引きを楽しみながら巻き上げて見れば待望のタイの57cmでした。その後はチョンチョンと小さなアタリが有ったけど乘らづ、日も落ち1時間30分の釣りでした。私はエサを付けるサポート役で魚君の顔を見ることが・・・・・・・?
今日は波も収まり天気も良く、後は、何とかタイの良いサイズがと、釣り始めて暫くするとアタリも無く、エサを取られるだけ、移動して流し込むとアタリが有りラインが走り、上がって来たのはイサキのダブルでした。その後はポツ、ポツとイサキだけで、何とかと大巾に移動して釣り始め、暫くするとラインが走り姿を見せてくれたのは40cmのタイでした、後、42cmを追加して帰港することに成りました。厳しい釣果で誠に申し訳ございませんでした。m(_ _)m
今日も不調で、移動、移動でホウボウ、ハタ、イサキを釣り、何とか終盤でタイを手にすることが出来ました。片口鰯の群れ等のベイトが湧いて居るのに青物が姿を見せてくれず、皆さんに釣りを楽しんで戴く為、頭を痛めて居る今日この頃です。m(_ _)m
今日も、アタリが無くエサを取られるだけで、移動して見るが同じくエサを取られるだけでした。午後から沖へ移動して見るが、此れと言った魚影が少ないが、釣り始めて暫くすると、アタリが出たと思いきや、竿を絞り混む強烈な引き込みでラインが出て行き、何とかやり取りして中層まで巻き上げたが、強烈な突っ込みで6号のハリスが切られて仕舞いました。その後、直ぐに、お二人の方にもヒットしたけど、引き込み一発でハリスを切られて仕舞いました。ハリスを8号に替えて頂きまして、8Ocm1匹、70cm2匹を手にしました。今年こそは、メダイが多く廻って来てくれれば良いのですが、期待に応えてくれるかな⁉ ありがとうございました。