今日は、幼なじみの荒木さんと11時に出航、波も無く空も晴れて、これで釣れれば云うこと無しと釣り場へ、友人の船はすでに釣り上げて居る。荒木さんもタイ、イサキと釣れ始め メダイも廻って来て土産が出来ました。海水温が低く魚の動きが悪く、なかなか釣りづらいです。
荒木さんのメダイ70cm
荒木さんのマダイ45cmとイサキ33cm
今日は、30分ほどずらしての出航、湾から出ればうねりが、まだ残っていた。釣り始めて2〜3投目でタイ30cm級が釣れ始め、メダイも釣れ始めたが型には不足だが退屈しないで竿を叩いてくれる 、昼前にやっと72cmのメダイが釣れた。昼からは場所を変えジギングをやってみるが、底にへばりついたままで活性しない、あきらめて根魚釣りにあわよくば‥‥と移動、釣り始めたが30cmのカサゴを5匹追加で納竿でした。
藤原さんのガシラ
藤原さんのメダイ72cm
冬の日本海は大雪と大荒れ続きとの合間の出航、小浜湾から出ればうねりは高く、釣り始めたが、風が南風から、西風、北西、東風と廻り、釣れ始めても船が落ち着かないで錨の打ち返し、昼過ぎ頃からは潮も流れ始めて、波も1mぐらいになったが、ハリス8号を切る当たりも無く終わりました。結果メダイの50cmが 5匹でした。不本意な釣果でごめんなさい。今回の敵討ちに‥‥おいでを是非お待ちしております。
今日は、桑名さん、川村さん、津井さんの3名で大雪と大荒れの合間のメダイ、マダイ釣りで出航、湾から出れば海は南風で穏やか、釣り場では友達の船はすでに、マダイの50〜60cmを2匹釣って居ました。負けじと釣り始め、桑名さんがメダイ、マダイ、イサキと釣られて、津井さんもメダイ、マダイ 、イサキと釣られ、川村さんもメダイ、マダイと釣られて、ジギングでサゴシをヒットさせておられました。形がちょっと足りないで残念です。川村さんの写真を撮れないでごめんなさい。
桑名さんのイサキ
津井さんのメダイ
今日は廣田さんと野村さんの二名で今年の初釣りで午前は、ジグでハマチを狙って誘うがヒットせず。場所変えをしてタイ、メダイ釣りに、廣田さんが一投目から棚に入るなり50cmがヒット、二投も棚に入るなり60cmがヒット、野村さんにも50cmがヒット した、最後に野村さんに69cmがダブルヒットさせて締め込みの醍醐味を堪能しておられました。
野村さんのメダイ69cm
廣田さんのメダイ60cm