いつもふかせ釣りでタイを釣りに来られる古賀さんと大石さんがふかせ釣りで釣れる物は何でも、タイにはこだわらないとの事 でした、けれども釣って貰いたく、此所ならのポイントに 船を泊めるがタイの顔を拝めませんでした。日も落ち手元が見えにくく成ったので、マイカ釣りに移動して直ぐに釣れて来ました。潮は西へ風は強く北へ吹きちょっと釣りずらい中で、今までに無い調子で型も良いのが釣れて来ました。この調子が続きそうな感じです…………?
お一人が30パイ近く釣れるってのは久しぶりです。ありがとうございました。
3今日も、根魚、マイカ共に釣果が上がらず 仕舞いでした。楽しみにして来ていただきましたのに、誠に申し訳ございませんでした。
3時に出港、イサキ釣りを始めていたら2mほどの鮫が50mほど前でジャンプ、まだ居着いていました。ヒットしたイサキを食い逃げすること3~4回嫌なやつです。日が沈んだのでイカ釣り移動、マイカ(胴長13~25cm)がポツポツと上がった。9時ごろに雨風が強くなりイカも釣れず、雨具を持参しないで居たので早々に退散しました。若狭は弁当を忘れても傘忘れるな、と言う言葉があるように、合羽は何時でも持参して下さい。ありがとうございました。
今日は何とか数、型をと思って船を走らせて、先ず根魚をと3回ほど流してアコウの25cm、35cmを取り込んだ処で、マイカ釣りに移動してしばらくしてマイカがヒットしてくれました。後半には良型がコンスタンツにヒットしました。此れから良くなると思われます。
ありがとうございました。
今日も、真夏日のカンカン照りでの釣りでした。又、バカ野郎のお出ましの無いことを願ってましたが、やっぱり出迎えてくれて天秤仕掛け全て持って行ったり、ヒットしたイサキを食い逃げする憎きバカ野郎に邪魔されましたけど何とか釣れました。マイカももう少し数が上がれば良いのですが………此れから良くなると思います。
ありがとうございました。