今日の皆さんは、天候に何回も邪魔されて釣りに来れず、今年初の釣りに成り、大ダイの引きを楽しみに来られましたけど、残念ながら小鯛に終わりました。m(_ _)m 何時もありがとうございます。m(_ _)m
朝、出港時は雨がパラパラと降ったぐらいで、釣り始めると昨日と同じで、潮の流れが速く、離してアンカーの打ち変え釣り始めるがアタリも無く、暫くすると遠いけどイサキがポツポツヒットし始め、タイもヒットして来て、何匹か?と思って居たが、そんなに甘く有りませんでした。夕方に期待して居ましたけど、二枚潮に成り、イサキがポツポツとヒットするに終わりました。m(_ _)m何時もありがとうございます。
今日は天気も良く緩やかで、潮の流れも最適な流れででしたが、イサキの良型がポツポツヒットしたけど、潮の流れの向き変わり残念、船が集中して居り、入る余地がないので移動してみるが、流れが違い再度打ち変えて、暫くすると北風でポイントからはみ出し全くダメ、昼過ぎに大きく移動して、やっと小太りのタイがヒットし始めて暫くすると、良い型がヒットして来て、やれやれでした。それからはタイ、イサキ、ヒラマサと釣れてクーラーがほぼ満タンに成る方が居られましたが、両サイド挟まれた方は、何故かなかなかアタリが出ず、釣果が上がりませんでした。m(_ _)m 何時もありがとうございます。m(_ _)m
今日は快晴で良いけど、最近青物が廻って来て無くてマブラがたつこと無く、気がかりでしたが、沖に出て暫くすると、あちら此方にナブラが立ちカモメが群がり始めたが、 しかしそんなに甘く有りませんでした、船の下には居るのにスイチが入らず仕舞いで、おまけに2時頃から北西の風が吹き白波が立ち、暫くすると北風が強く吹き始めたので、早めに退散することに成り、悪戦苦闘の1日でした。誠に申し訳ございませんでした。m(_ _)m
今日も天気も良く、今日こそは、潮の流れが良く成って居ます様に、と願い、釣り始めると?餌さはふらふらと真下へ沈んで行く、底潮は?やっぱり流れて居ない、根掛かりする始末なので移動して見ると流れていると思えば帰って来るので、アンカーの打ち変えでヒラマサがヒットして来てくれました、しかし隣ではアタリが出ない、釣り座を変わっても同じで悪戦苦闘して居られました。 m(_ _)m何時もありがとうございます。