朝、出港時は雨がパラパラと降ったぐらいで、釣り始めると昨日と同じで、潮の流れが速く、離してアンカーの打ち変え釣り始めるがアタリも無く、暫くすると遠いけどイサキがポツポツヒットし始め、タイもヒットして来て、何匹か?と思って居たが、そんなに甘く有りませんでした。夕方に期待して居ましたけど、二枚潮に成り、イサキがポツポツとヒットするに終わりました。m(_ _)m何時もありがとうございます。
今日は、お一人での釣りになり(他の友達は来れなく成り)私も竿を出すことになり、二人でのんびりと釣ろう、と言うことと成りました。最初のポイントは潮の流れが速いが、イサキ、サバとアタリが良くヒットしましたが、暫くするとウマヅラハギのバカデカイのがタイかな?と思うような引き、ウマヅラハギが続いたので沖へ移動すると、それ以上に流れが速いので、離して釣り始めるとタイ、イサキと釣れ、のんびりと釣りを楽しみました。 何時もありがとうございます。m(_ _)m
今日の潮の流れが速く、ちょっと釣り辛い流れでしたがイサキがポツポツヒットしましたが、アタリが止まり、沖へ移動して見ると、いっそう速く流れて悪戦苦闘しながら、ふかせ釣りでポツポツとタイ、イサキが釣れているポイントの真上に、漁船が来てアンカーを降ろし、天秤釣りを始めた、その天秤に絡み付き、ヒットした魚は逃げるし、最悪の状態でした。私の船の横とか、他に何ヶ所も有るのに、自分さえ良かったらではなく、ちょっと考えて釣りたいものです。移動して気を取り直し見ましたが駄目でした。 m(_ _)m 誠に申し訳ございませんでした。m(_ _)m
今日は、カンカン照りの真夏の暑さでの釣りで、潮の流れもそこそこ流れでしたけど、イサキのアタリが有っても食い込みが悪いのか、ハズレが有りました。タイの顔を見ることが出来ませんでした。 m(_ _)m何時もありがとうございます。
今日の、潮流れがはそこそこ流れでしたけど、タイのアタリが出ず、イサキがヒットしても、アタリが変で、強烈に引いたり、回収するとアタリが有り、飲み込んで居る事がチョイ、チョイ有りました。移動して何とかタイの顔を見ることが出来ました。今年の海の様子が変、温暖化の現れかな⁉️ 何時もありがとうございます。m(_ _)m