今日は、雨風も納まり晴天の釣り日よりですが、うねり波が残って居て、ちょっと釣り辛い状態でしたが、釣り始めると直ぐにアタリが有り、小ダイが顔を見せてくれました。其の後は、良い感じのアタリが有り、50cm前後がヒットして来ましたけど、風が変わり船の下にラインが入ったり、出たりする様になり、アタリも無く成り、移動して見ましたが魚影が有るものの食い気が無いのかイサキ2匹を取り込んだぐらいに、北西の風で白波が立ち、4時過ぎに早仕舞いすることに成りました。 m(_ _)m誠に申し訳ございませんでした。
今日も天気も良く、今日こそは、潮の流れが良く成って居ます様に、と願い、釣り始めると?餌さはふらふらと真下へ沈んで行く、底潮は?やっぱり流れて居ない、根掛かりする始末なので移動して見ると流れていると思えば帰って来るので、アンカーの打ち変えでヒラマサがヒットして来てくれました、しかし隣ではアタリが出ない、釣り座を変わっても同じで悪戦苦闘して居られました。 m(_ _)m何時もありがとうございます。
今日は、天気も良く海も穏やかで、申し分は無かったけど、潮の流れが悪く、ほとんど真下でしたが、一流しから50cmがヒットして来ました。その後も流す度にヒットして来て、この調子では二桁は軽く行けると思って居たが、そんなに甘く有りませんでした、ハマチが邪魔して来て、半分は放流ししました。昼過ぎからアタリが止まり、アタリが有ればハマチで、たまにタイ40cmが来る程度でした。 ハマチは私が戴き、知り合いの方にお裾分けしました。何時もありがとうございます。m(_ _)m
今日も天気が良く、緩やかな凪で、ちょっと足を伸ばして見ましたが、全く魚影が無くあちこち廻って、やっと見つけ釣り始めると、潮の流れが悪く、根掛かりする始末なので移動、イサキがポツポツとヒットして来てから、待望のタイが顔を見せてくれました。昼過ぎ頃に北西の水平線が白くなり、白波が此方に押し寄せてくる?青空で風も無いのに?うねりで揺れ始めて来たので、逃げ帰り、近場でヒラマサ、イサキ、タイが来てくれて、何とかボウズを逃れました。m(_ _)m 何時もありがとうございます。m(_ _)m
今日も、潮の流れが悪く根掛かりが多く、お祭りも、ちょくちょく有り、アタリも少なく悪戦苦闘の釣りに成り釣果が上がらず、誠に申し訳ございませんでした。m(_ _)m