タグ別 : タイ

3月4日ふかせ釣りでタイ30~40cm15匹、アマダイ35cm1匹でした。

今日は、ふかせ釣りでタイを、との事で出港したが、 まだ10度と水温も低く、駄目だろうと沖へ出て釣り始めましたが?アタリも無く、移動するため巻き上げるとアマダイが釣れて居ました。移動してやっとタイのアタリが出ました、型は小さいけどポツポツとヒットしてくれました。 何時もありがとうございます。
釣果写真
釣果写真
釣果写真

1月16日ジギングでサワラ75cm2匹、天秤釣りでメジロ73cm3匹、ヒラマサ70cm1匹、タイ33~40cm8匹でした。

今日は南風が強く吹き、船は揺れて釣り辛い中でジギングから始めて見ると中層ぐらいでヒット、強烈な引きで姿を見せたのはサワラでした、船を立て直して同寸のサワラを追加してからはアタリが出ず、移動して、天秤釣りに切り替えてヒラマサとメジロのダブルヒット、メジロとタイのダブルヒットして来ましたが、その後は、小型のタイを追加するのに留まりました。 何時もありがとうございます。
釣果写真

釣果写真

釣果写真

釣果写真

釣果写真

1月10日ふかせ釣りでヒラマサ80cm、70cm2匹、メジロ70cm2匹、タイ49~33cm38匹、ハマチ2匹でした。

今日は、うねりは高く、時々船底を叩く白波が有り、釣り辛い中での釣りに成りました、上潮は風で流れて行くが底潮の流れは無く真下になる。其れからは西から東へ、昼過ぎから北から南へ、南東へと変わってて、小型のタイが良くアタリ始め、ヒラマサ、メジロもヒットして何とかお土産が出来ました。私もメジロ、小ダイと釣ることが出来ました。 何時もありがとうございます
釣果写真

釣果写真

釣果写真

釣果写真

釣果写真

釣果写真

1月9日ふかせ釣りでヒラマサ75cm1匹、タイ45~30cm19匹、アマダイ35~20cm3匹レンコダイ1匹でした。

今日の朝は手や、耳は痛く成るほど寒いなか出船、 釣り場は南風が白波が立つほど強く吹き、潮は西から東へ流れて、船は潮に立つほど早く流れて、アンカーの打ち込みが大変でした。暫くすると潮の向きが変わり、アンカーの打ち変えするが、全く反応が無く時間が過ぎるだけ、昼過ぎに潮の向きが変わり、再度打ち変えからアタリが出始め何とかお土産が出来ました。 何時もありがとうございます。
釣果写真

釣果写真

釣果写真

ページ移動