今日は、海は穏やかで風もなく、釣り日和で気合い十分で出港して、ポイント決めアンカーを降ろし始めて20m位でロープが切られていて居て海の底へと行き、情けないことこの上無い、しかし、こんな事をする情けない可哀想な人が居るのですね。港に帰りアンカーを積み、再出港して釣り始めると潮の流れは最適に良いが、けどさっぱり釣れず、ウスバハギとモンガラの群れの攻撃で移動するが、此処も暫くしてモンガラのお出座しで、お手上げ状態でおまけに、日中は暑く上着を脱ぐほどの暑さ、今日は最悪な釣り日に……と思うところを思い直し、最後の移動に期待して釣り始め、日が傾きかかった頃からサバがヒット、続きタイがヒットしてくれました。日が落ちたのでティプランで落とすと、アオリイカがヒットして終了しました。最後まで諦めず頑張って戴きまして、タイの顔を見る事が出来ました。野村さん、中島さん、加藤さん出足に嫌な思いをさせましてすみませんでした。此れからは十分点検致します。ありがとうございました。
タグ別 : タイ
10月15日小浜沖へふかせ釣りでタイ釣りに出港、タイ54 cm2匹、43~47cm4匹、イサキ35~30cm10匹でした。
10月10日小浜沖へふかせ釣りでタイ釣りと、アオリイカ釣 りに出港、アオリイカ3バイ、小ダイ5匹、サバ50匹でした。
10月9日小浜沖へふかせ釣り、天秤釣りでタイ釣りに出港、 タイ65cm、37cm、メジロ60cmサバ40~47cm43匹でした。
10月8日小浜湾岸のアオリイカ釣り、沖でタイのタイラバで したが風、波で中止にしました。
今日は、船を出せましたけど波風が有るため、安全のため、又、快適な釣り、楽しい釣りをすることが出来ないので、残念ながら中止にさせて戴きました。誠に申し訳ございません。
ページ移動