今日も、秋の良い天気で長いスパンのうねりが有りましたが、気にならない程度でした。流して暫くすると小気味良いアタリが有り、30cm前後のマダイが上がって来ました。其れからも30cm前後のマダイ、イサキ混じりのポツポツと釣れました。 有り難うございました。
最初のポイントではフグ、サゴシにハリスを切られ移動し、流し始めて2投目にヒットして来ました、其からは30cm前後のマダイ、イサキがヒットして来て、退屈すること無く釣れました。 ありがとうございました。
最初のポイントでは魚影が!?でしたが、フカセせて見ると小ダイがヒット、後はサゴシにハリスを切られることが多く成り、移動して見るがさっぱりアタリが無く、又、移動して流すと小気味良いアタリが有り、合わせるが竿の絞り込みが軽い、30cmのマダイでした。後は30cm前後のマダイが頻繁に当たって来ました。夕間づめに良いアタリが有り、合わせると竿は根本から弓なりに 、大マダイやぁ、と、やり取りしていたけど、その後ハリス切れと成り、残念でした。その後も40cm迄のマダイがヒットして来ました。 ありがとうございました。
今日は、常連さんの中に、50年前の会社の同僚が来て戴いたのにびっくり、懐かしい思い出がよみがえり、話しに花が咲きました。おまけに記録的な大アジの56cmが上がり、写真を撮ろうとしたら、忘れて居て撮れず、携帯電話で写す始末、もう1つ、スケールを当てるのを忘れて港へ帰り撮り直したら氷ずけで2cmちじんで 居ました。残念誠に申し訳ございませんでした。深く反省しています。
今日は、真夏日和で波はなくベタベタ1日でした、釣り始めると意気なりアタリが有り上げるとチダイのダブルヒットでした、其の後は休むこと無く釣れました。暫くすると、グイと竿先を絞り込み、竿は満月の状態でした、慎重にやり取りして上がって来たのは、久しぶりの77cmのマダイでした。 ありがとうございました。