今日はと頑張って戴きましたが40cmがポツポツとヒットしました、その後は潮の流れが悪くなり、船はあっちに回り、こっちへ回りで、アンカーの打ち変え、おまけに潮の流れが定まらず、移動して、移動しての連続でくたくたでした。移動しての夕間詰めにタイのアタリが出始め、良型がヒットしました。日中は大変でしたけど後半は楽しい釣りが出来ました。 ありがとうございました。
今日は穏やかな秋晴れの釣り日和で、餌さ取りも無くてポツポツとタイの3~40cmのアタリが有り、楽しんで釣っていたら、良いアタリがきた、此れは大きいと、締め込みをあしらい底を切ったときにハリハズレ!!!!残念でした、底でバラしたら、散ってしまって駄目やと言っていたら、其の通り暫くはアタリが止まりました、よし頑張って俺が釣ってやる、と気合いを入れて、見事81cmのタイを釣り上げられました。 ありがとうございました。
今日は、昨日のうねりと風が残り釣りずらい状態でした、釣り始めて暫くして、津田さんの天秤釣りにサワラの80cmがヒット、その後、原田さんの胴付きにハマチが4匹連なって釣れ、ジギングにもヒットと釣れました、暫くアタリが無く上げて見るとカレイが釣れていました。波、うねりの高い中での釣り、頑張って戴きありがとうございました。
今日は、様子を見に行ったら、魚影はあるんだけど、群れが小さく、活性が無く、追ってくれませんでした。
今日は天気は良いし波もない釣り日和で、林さん、佐々木さん、西江さんの三人様で出港して見れば、舞鶴の船が2~3隻が凪がして居ました、冠島周辺はダメな様子………。釣り始めるがハマチの群れが小さく、直ぐに移動してしまうのであちこち探し廻ってポツポツと拾い釣りでした、昼前にはイルカが数知れず出てきて、全く駄目で冠島周辺へ逃げて行った船から、全く駄目やと連絡が有り、私たちも、あきらめて根魚釣りに移動して見るがさっぱりでした。誠に申し訳ございませんでした。