今日も、海は穏やかな良い天気で、釣り始めると潮の流れは、良い感じでふかせて流れて行き、魚影は良いし調子良く釣れると思っていましたけど、喰い気が無いのかアタリが出ず、餌が残って帰ってくる中で、イサキがポツリ、ポツリとヒット、何とかタイが1匹、夕まずめのタイを期待して居ましたが、風が強く吹き、アンカーロープを釣る状態に成り、やっと釣れたサバはペラ、ロープに絡み逃げて行く始末で、釣りには成りませんでした。 貧果で誠に申し訳ございませんでした。
タグ別 : サバ
6月8日ふかせ釣りでタイ73cm、70cm、61cm各1匹、45cm前後10匹、ヒラマサ50cm1匹、メジロ70cm1匹、イサキ30cm3匹、小サバ2匹でした。
今日も、海は鏡で、雲一つ無い青空での釣りでした。近場で釣り始めが、魚影が有るのに全くアタリも無く、エサも付いて帰って来る?暫く居座って見るがダメ🙅🆖⤵️、沖へ移動して見ると、魚影は薄く間まばらで、イサキがポツリとヒットしましたが、後は、梨のつぶてで時間が過ぎるだけでしたが、根気よく頑張って頂き、何とか釣ることが出来ました。 いつもありがとう御座います
4月13日ふかせ釣りでアジ42~48cm16匹、サバ45cm8匹、ハマチ16匹、タイ30cm1匹でした。
天気も良くベタ凪でしたが、潮はゆっくりの二枚潮で、底潮がふらつき釣り辛い中での釣でしたが、何とかポツリポツリと釣る事が出来ました。 いつもありがとう御座います
3月23日胴突き釣りで、小タイ30~40cm25匹、イサキ20~25cm9匹、サバ45cm1匹、ウマヅラハギ30cm2匹でした。
今日は、曇り空の南風が強い中での出港、湾から出ると、波は7~80cm程度でした。ポイントを、あちこち見て回りましたが魚影が無く?、何とかちょっとした魚影を見つけて、仕掛を降ろし暫くすると小気味良いアタリが有り、ダブルヒット、シングルヒットと釣れましたけど、昼頃には喰いも止まり、移動しましたがイサキがポツ、ポツ、又、移動して見ましたが、イサキ、サバ がポツリと釣れるに止まりました。 ありがとう御座いました (其からタイの乗っ込みが始まりそう?)
3月17日天秤釣り、胴突き釣りでメダイ80cm1匹、60cm1匹、アジ30~35cm32匹サバ35~40cm13匹でした。
今日は、沖へ行きたい、との要望が有り、15時頃には、天候が崩れて来る可能性が有るのを伝え、沖へ走りましたが余り良い魚影が無く、釣り始めると、小さいアタリが有り、上げると針が無い?隣でも又、針が無い、真フグの為に皆さん頻繁に針結びが多い中で、アジ、サバを取り込んで居られました、そんな中強烈なアタリが有り、竿は海面刺さり、ラインが出て行く引き込み、何とかタモに納まったのはメダイの80cmでした、その後も60cmを取り込みました、暫くして又、強烈なアタリが有り、前の引き込みより強烈な引き込み、引き込みを耐えて居ましたが、次の強烈な引き込みでラインが切れ、竿先は空を舞い残念(m級?)、その後もアジ、サバをポツポツ、針も取られて居ました。16時ごろに風強く、波も高く成り始め納竿しました。 いつもありがとう御座います (今日は5~60頭のイルカが船の両側を西へ通過して行きました)
ページ移動