今日は、朝からどんどん気温が上がって来て、夏に戻ったような天気、11時からの出船で、海はそよ風が吹く穏やかな釣り日和、此れで潮の流れが良く、釣れれば最高と沖へ走りました……? 流し込むと潮は流れていて、これは良いと思っていたけど、ところが足元から上がって来る二枚潮でさっぱりでしたが、何とかタイの58cmを釣り、日没からイサキを釣りに移動し、何とかイサキが順調に釣れてお土産が出来ました。ありがとうございました。
今日は、波も風もないベタベタで、釣り始めると直ぐにヒットして来ました。私も竿を出すと直ぐにヒットして15匹程で辞めました。大きいのが来てくれないかなぁ、と、思うが同じサイズがヒットするので移動して暫くすると良いアタリがあり65cmのタイが上がって来ました、それからイサキの40cm 、タイの54cmと当たって来ました。 ありがとうございました。
今日は喰いが悪く、移動すれば潮の流れが早いし餌さは取られるだけでダメで、又、移動、移動の連続でした。夕間づめにメジロ、メジナがヒットその後日が落ちてからイサキがパラパラと来て、直ぐに泊まりました。今日は、疲れる釣りに成りました。 誠に申し訳ございませんでした。
今日も、秋の釣り日和で夏のように暑くって日影が欲しかったです。今日は喰いが悪くなかなかアタリが無く移動して見ても同じで、放流サイズばかりでした。大きいのと移動して見るが、当たって来るのはイサキばかりで終わりました。 誠に申し訳ございませんでした。
今日は、ゆっくりと9時近くに出船、沖は鏡のように穏やかな海でした、釣り始めると1投目から当たって来ました其れからは流す度にヒットして来ました25cm以下は大きくなって帰っておいでやと放流、午後にイサキ、小マサが混じりの釣りでした。 有り難うございました。