今日も波は高く、釣りずらい中での釣りでしたが、頑張って下さって何とか釣れました。菱田さんにタイの強烈な引き込みが有り、やり取りしてハリスを握り船縁まで寄せたが、タモを見てか首を振り急反転しハリスを切り去って行きました。誠に残念………無念、80cmは優に超えていました。 林さんもマダイの43cmを頭に3匹を釣られた頃から益々風が強くなってきたので早めに湾内のアジ釣りに切り替えました。アジはいつも通り入れ喰い状態でした。ありがとうございました。
今日も、波もない釣り日和で、釣り始めてタイ43cmがヒット、これは面白い良い釣りが出来ると期待、すると強烈な引き込み、大ダイがヒットしたと期待して居たがメジロの60cmでした、その後はイサキ釣れて来ましたが、サバが回って来てタイまでエサが届かず、サイズアップすることが出来ませんでした。ありがとうございました。
今日はこそと、思ったけどさっぱりでした。モンガラとウスバハギの猛攻に合い、移動してもしばらくすると、又、お出まし天秤仕掛けに替えてもウスバハギでお手上げ状態で参りました。
誠に申し訳ございませんでした。
タイ釣りも、マイカ釣りも型も釣果上がらず仕舞いでした。誠に申し訳ございませんでした。
掲載することが遅れ遅れになって申し訳ございません。
今日は、天秤仕掛けのウキ釣り、天秤仕掛け、胴付き仕掛けでタイ、イサキ釣りに沖へ、最初はイサキの良型がポツポツとヒットし、しばらくして辻井さんの浮きがスポッと海面から消え、合わせて上がって来たのが68cmのマダイ、その後、千田さんの浮きが消え、強烈なマダイの引き電動リールのスプールが逆転する、やり取りして少しずつ上がって来たのが、又、強烈な引きで上がって来たのがハマチだけ?‼ もう1つのハリスは伸びて切れていました。残念………その後釣れず、移動してポツポツとイサキがヒット、すると天秤仕掛けの岡本さんにタイのアタリ、上がって来たのがタイの66cmでした。