今日は、9時すぎにのんびりと出港して見ると2~3艘が点在しておりました。横に見ながら沖へ走り、メダイらしい魚影が有り釣り始めるけどアタリが無く時間が過ぎるだけでした。友達が横に来て暫くすると竿を曲げ、メダイを3匹取り込むが、我が方は嫌われたのか、全く当たりが無く、午後移動して、何とかヒラマサ、タイを釣る事が出来ました。 ありがとうございました。m(_ _)m
湾から出るとうねりが残って居ました、釣り始めると、潮の流れが悪くアタリも無く、暫くして餌の付け替えで巻き上げると、竿は重く曲がっているが引きはない、水面近くなるとやっと引き始めて、顔を見せてくれたのは50cmメダイでした、その後メダイを1匹追加して移動、移動先も駄目でヒラマサとイサキを追加して納竿する事になりました。 m(_ _)m誠に申し訳ございませんでした。
最初は、ふかせ釣りでタイ、ヒラマサをと、流し入れると、潮の流れが悪く下へと沈んで行く、仕方なく天秤釣り、胴付き釣りに切り替えて頂きましたけど、アタリが無く、移動、移動と回ることに成り、貧果で納竿と成りました。 m(_ _)m誠に申し訳ございませんでした。
朝から潮の流れが悪く、変な風が吹き船がふらつき、釣りに成りませんでした。午後から潮が適度に流れ始めてからアタリが出始めましたが、釣れる人と、釣れない人が極端に成り、釣果が悪く頭の痛い1日に成りました。 m(_ _)m誠に申し訳ございませんでした。
今日は、小春日和のような穏やか青空で、波もなく鏡のようで、空は青空で此れでタイ、ヒラマサと釣れれば最高と、釣り場に着いてふかせて見ると、潮の流れが悪くエサは下へ沈んで行く、暫く我慢したが移動、潮の流れが有り、ヒラマサ、ハマチと何とか釣れましたけど、タイの顔を見ることが出来ませんでした。 ありがとうございました。m(_ _)m