タグ別 : ふかせ釣り

4月29日ふかせ釣りでヒラマ70cm2匹、50cm5匹、ブリ77cm1匹、イサキ23匹でした。

今日は、曇り空の緩やかで鏡のようでした、釣り始めると二枚潮で、思った所になかなか流し込みが出来ず、流し込めても喰い気が無いのか、エサは其のまま帰ってくる始末、沖へ移動して見ると、魚影が有るけど喰い気が無くエサが残る、又、移動しても同じで四苦八苦、時間が過ぎるだけ又、大きく移動すると、今度は二枚潮で全く手の打ち様がない、(お客さんも今日はボーズやな?)、3時すぎに潮の緩やかな場所がないかと最後の移動して見ると、直ぐにイサキと小マサがダブルヒット其からはヒラマサ、小マサイサキと頻繁にヒットして繰れましたけど、17時に納竿しました。今日は本当にお疲れ様でした
釣果写真

釣果写真

釣果写真

釣果写真

4月26日ふかせ釣りでヒラマサ95cm ~68cm8匹、イサキ27~36cm20匹でした。

今日は、うねりも無く穏やかで鏡のようでした。いざ釣り始めると上潮は東底潮は西へ、船は微風であっち向きこっち向きで四苦八苦の一日でしたが、ポツリポツリと、ヒラマサ、イサキがヒットして繰れましたが、残念ながらタイの顔を見る事が出来ませんでした。  いつもありがとう御座います
釣果写真

釣果写真

釣果写真

釣果写真

釣果写真

釣果写真

釣果写真

釣果写真

4月23日ふかせ釣りでタイ60cm1匹、イサキ10匹でした。

今日も、ヒラマサ、タイ釣りに、ウネリが残る中での釣に成り、釣り始めると、前日より潮が速く上手く流し込みが出来ず、絡み祭りが多く、ラインは強烈にヨレが掛かり直すのに大変、そんな中で、イサキがポツリ、ポツリとアタリが悪く、悪戦苦闘の中で良いアタリが有り、何とかタイ60cmを取り込む事が出来ました。潮の流れの緩やかな場所へ移動して見ると、緩やかな風が急に強く吹き始めアンカーを釣る状態に成り、諦めて納竿する事に成りました。 誠に申し訳ございませんでした
釣果写真

ページ移動