今日は、4日間の休み明けでの、出船で沖へ出て見ましたが、50号の重りが真横に流されて行く速さ、此れでは釣りに成らないので、潮の緩む浅場へ移動して見るが、全くアタリも無く、少し沖へ移動して見ると、潮の流れは、そこそこ流れておりポツリ、ポツリとヒットしたが、後が続かずお手上げ状態でした。他の船の船長に聞いて見るが、まだ、船中2ハイとの事で、船も多く此所と言う移動する場所も無く、この所で頑張って戴きましたが、2~3バイ追加するに止まり、最悪の釣果で終わりました。 誠に申し訳ございませんでした。
今日は、ベタ凪で潮は少し流れて居ました。釣り始めるが全く乗って来ないが辛抱して探り、ポツリ、ポツリと乗って来ました。マグロに喰われたのか?群れが少ないのか、数が少ないのか? 1~2ハイ乗れば途切れる状態でした。(10+12+(4は私)でした) いつもありがとうございます。
今日は、沖へ出てイカ釣り始めるとアタリが有り、日が沈まない時からヒット、今日は調子良く釣れそうと思っていましたが駄目でした。移動してポツポツと釣れたら、又、止まり、移動しての拾い釣りでした。 いつもありがとうございます
今日も、沖でアジを釣り始めると、船の周りでバシャバシャと何か跳ねる音がする、段々近く成り、良く見るとマグロのメータ級がジャンプして、イワシ、イカを追っているのか?船の周りはマグロがいっぱい跳ねて居て、釣りには成りませんでした。 誠に申し訳ございませんでした。
蒸し暑い中でしたが風が有り助かりました。釣り始めるとアジがヒットして来ましたが、暫くするとサバが邪魔して来て、底まで下ろさせてくれませんでした。マイカは良型が良くヒットして来ました。 いつもありがとうございます。