今日は、予定されていたお客様が急遽来れなく成り、幼なじみをイカ釣りに誘い、沖へ出て釣り始めると直ぐにアタリが有り、顔を見せてくれたのはマイカのオロナミンCサイズでした。中盤までは型は同じくらいでしたが、後半は型は良く成り、まずまずの釣果に成りました。(写真、私の釣果)
今日、出港してから仲間の船長より「昨夜は撃沈やった」との連絡が有り、何処え行こうか迷いながら釣りは始めたが、最悪、小一時間何も乗ってこない、移動してやっと乗って来ましたが小さい、他の船が移動しているので、居座る事にしましたが、群れが入れ替わったのか、型の小さいのばかりでした。 誠に申し訳ないけど明日が朝からなので早目の切り上げにして頂きました。 誠に申し訳ございませんでした。
17時に沖へ走り、釣り始めるけどアタリが無く、夕日が沈むようになって、釣れ始めました。其れからは途切れることなくポツポツと釣れました。此れからもこの型が続くと良いけれどなぁ? ありがとうございました。
今日は15時からの出船し、ふかせ始めると、流れは良く、良い潮と思ったけど回収すると手前から上がって来る二枚潮でした。2回目に小気味良いアタリがあり、合わせると竿を曲げて上がってきたのはタイの35cmとツバスのダブルヒットでした。その後、33cm前後のタイがポツポツとして来ました。日が沈む頃にラインが走り合わすと、竿を大きく絞り込み、やり取りして上がって来たのは78cmのタイでした。その後、マイカ釣りに沖に走りましたが、既に、イカ釣り船は灯りを明々と灯しているところを少し外して、釣ると ポツポツ釣れ、1人10パイでした。 ありがとうございました。
今日も、日が沈むまでマダイ、チダイ、レンコダイを狙い釣り始めるとダブルヒットしたりして楽しく釣れました。沖の空いているところへ移動して釣り始めるとポツポツと釣れましたが、型は小さく、たまに大きなぁと思えばスルメイカでした。今年は、型は悪く群れも小さくて、さっぱりです。ありがとうございました。