今日は穏やかで、真夏日のように、暑い中での釣りに成りました。1投目からアタリが出て、イサキの良型がポツポツとヒット、タイも52cmを筆頭ポツポツ釣れました。移動してヒラマサ、メジナ、イサキと釣りましたが、タイが少なく、52cmの良型が一匹だけでした。 何時もありがとうございます。
今日は、孫と一緒に沖へ出て見ましたが、魚影が無く、探し回ってちょっと付いてる見つけたけど駄目でした。移動して見ると潮の流れが全く逆の流れ?潮の流れが定まらず、アンカーの打ちかえで釣りに成らず、後半に何とかお土産が出来ました。
今日も霞みがかかりでしたが海は穏やかでした。近場で釣り始めましたが?潮の流れが悪く、ちょっと沖へ移動して見ましたが、やっぱり駄目で真下、おまけに魚影が少なすぎる。足を伸ばしても潮がブッ飛んで居たら?と思いましたが、船を走らせて、釣り始めて見ると、潮の流れは昨日より緩くてちょっと一安心、暫くすると良いアタリがあり、顔を見せてくれたのは良型のタイでした。其からはヒラマサ、タイ、イサキとヒットしてくれました。 何時もありがとうございます
今日は穏やかでしたが、霞みがかかり、ちょっとうっとーし天気で午後から雨が降る嫌な天気の中での釣りに成りましたが、型の小さいタイが良くヒットして来ました。 タイの乗っ込みが来たようです。 何時もありがとうございます。
今日は穏やかな天気で、釣り始めると皆さんが直ぐにヒットさせて、さい先が良いと思っていましたが?その後は全くアタリが出ず時間が過ぎるだけでした。3時すぎから、型は小さいけどアタリが出始めて、帰る時間まで釣れ、最後の1投をと流すと、強烈なアタリが、お二人さんに有り、ヒラマサやと、やり取りし居ましたが、お二人さん共、途中でバレてしまい終わりました。 何時もありがとう