今日も、潮の流れが速いけど釣り始めると、直ぐにヒラマサがヒットして来て、流す度にヒットして来ました、10時ぐらいにタイが釣れ始めて、ヒラマサ、タイと流す度にヒット、良い型のヒラマサ75cm、ブリ85cmもヒットして来ました、掛かりが浅いのか何本かバラシ、ハリス切れも有りました。そうこうしていると異様な雲が出て来て雷が成り、山に落ち、海にも落ち始めた為、2時に撤退する事にしました。皆さんのクーラーはほぼ満タンに成って居ました。 ありがとうございました。m(_ _)m
釣り始めると、潮の流れが少し早めで、イサキ、タイとポツポツ釣れましたが、潮の流れがだんだん速く成って来た頃にヒラマサがヒットして来ましたが、お昼過ぎには釣りにくく、100号のオモリでも流れるほどで、移動する事にしましたが、手の平のタイ、エソ等の餌取りばかりでした。 ありがとうございました。m(_ _)m
今日は南風が強く、アンカーが少しずつ滑って行く強風が吹いたり止んだり繰り返しの中での釣りに成りました。序盤は当たらず厳しい成ると覚悟していたけど、中盤過ぎ頃から廻って来たのかアタリが出始め、ポツポツと釣れました、良い引き込みが有り何だろう?ハマチがスッテを咥えて上がって来た。小イカが2~3バイ釣れると、イカを餌にしてタイをと釣り始めると良いアタリが有り竿は弓なりに成り、なかなか巻けない引き、引きを楽しみながら巻き上げ、顔を見せてくれたのは87cmのタイでした。強風の中で何とかお土産が出来てホッと一息です。 m(_ _)mいつもありがとうございます
今日は、日が落ちまで胴付き釣りでアジ釣りをしましたけど、ポツポツと来ましたが、もうひとつでした。イカ釣りには隣の船がちょっと近いので移動して、お一人はアジ釣りで、お二人はイカ釣りと、釣り始めるとマイカがポツポツ釣れ、型も良かったです。アジの方は┅┅?でした。帰る間際にスッテにハマチが食い付き、スッテを取るのに解体と成りました。 ありがとうございました。m(_ _)m
今日は、昨日の二の舞を踏まないように、浅場に走らせて釣り始めるとアタリが有り、釣れ始めました。完全に日が落ちて暗く成ってからコンスタントに釣れました。23時過ぎに皆さんが、此れぐらい釣れたらもう良いわ、と言われて、終い始めた時に珍しく、イカにハマチが食い付き、笑いに包まれながら、ちょっと早仕舞いの帰港と成りました。 いつもありがとうございます。m(_ _)m。