今日も小春日和のような陽気の青空、釣り始めると、東へ調子良く流れて行く、ラインを巻き上げると、だんだんと下向き始めると共に南へと向き始める二枚潮、暫くして南へと素直に流れ出してから強烈なアタリが有り、隣の竿にもアタリ同時にヒットしてラインが絡みましたが、何とかヒラマサ112cm、60cmを取り込み直ぐにタイ65cmヒット、その後は、又、二枚潮で どうにもならないので、移動して見れば、同じく二枚潮でしたが、90cmのサワラ、82cmのブリを取り込み納竿と成りました。 二枚潮と最悪の状況下でしたが、良い釣果に成りました。 いつもありがとう御座います
タグ別 : ハマチ
10月31日ふかせ釣りでタイ53~45cm7匹、30~23cm3匹、ヒラマサ70~65cm8匹、ハマチ65cm1匹、イサキ40~27cm13匹でした。
4ヶ月と言う長い間の修理を終えて、初の釣行で、状況が分からず釣れるかどうか?ちょっと心配、釣り始めると、潮の流れ悪く アンカーの打ち変えて、ふらふら迷う様な感じで沈んで行くと、直ぐに小タイがヒットして繰れました、その後、タイ4~50cmがポツポツとヒットしました。沖え移動して釣り始めると、潮の流れ悪く二枚潮でふらつき、釣り辛い中で、ヒラマサがポツポツとヒットする中で、タイ、イサキも混じりながら釣れ、納竿前にはハマチがヒット、心配して居ましたが、何とか釣って戴く事が出来ました。 いつもありがとう御座います
4月13日ふかせ釣りでアジ42~48cm16匹、サバ45cm8匹、ハマチ16匹、タイ30cm1匹でした。
天気も良くベタ凪でしたが、潮はゆっくりの二枚潮で、底潮がふらつき釣り辛い中での釣でしたが、何とかポツリポツリと釣る事が出来ました。 いつもありがとう御座います
4月8日ふかせ釣りでタイ35cm1匹、イサキ25cm10匹でした。
釣り場のちょっと手前ぐらいから、ハマチの群れの魚影が有り、アンカーを打ち、ふかせ始めると、気持ち良く流れて行きましたが、アタリが無く巻き上げるとラインがだんだん下に向く?厄介な二枚潮でアンカーの打ち直しで移動すると魚影は無く、沖へ移動して見るが、やはりここも二枚潮で底潮がコロコロ変わり手の打ち様が無く貧果に終わりました。 誠に申し訳ございませんでした
4月5日ジギングでハマチ1匹、カサゴ30cm1匹、真フグ30cm3匹でした。
今日は、遠出し、走り回りましたが、駄目でした。
ページ移動