今日は、昨日とは違い、うねりも無く波は50cmを切る位でした。最初のポイントに入って釣り始めると、嫌な西からの強い風が吹き始め、右舷前え流れてちょっと釣りづらい中で35cmクラスが2~3匹ほど釣った後は続かず、時間が過ぎるだけでした。風も収まり沖へ移動して35~40cmがポツポツとヒットしていると、一揆に竿を絞り込み、やり取りしながら途中まで来た処で強烈な締め込みでハリス切れ、ん~……残念でした 。
その後、小ダイを混じりで64cm、59cmを釣り上げて、3時過ぎぐらいから北西からのうねりが高く成ってきて、雲行きも悪くなって早めの退散としました。何とか50超えが見ることが出来ました。 ありがとうございました。
今日も、移動、移動の連続で魚は何処へ行ったやら……………残り時間は後ちょっと、最後の移動と頑張って戴き、何とかタイの顔を見ることが出来ました。
ありがとうございました
今日は朝から雨の降るなか頑張って戴きましたけど、午前中は釣果0で移動、移動して2時過ぎぐらいからヒラマサが釣れました、直ぐにヒットしてやり取りしながら、上がって来たのはデッカイヒラマサ、網を入れたとたんに一揆に潜りハリス切れで残念でした。その後も順調に釣れ、日が沈む頃にタイが釣れ始め、タイのダブルヒットで納竿しました。 ありがとうございました。
今日は、天気も良く波も穏やかな日曜日とあって、既にプレジヤーボートが多く出ていて、入れなかったので外周からの釣りになりました 、釣り始め、暫くすると小鯛のダブルヒット、その後にタイの53cmがヒット、其からは小ダイ混じりでヒラマサ、メジロ、ハマチが来てくれました。夕詰めにタイの良型を期待していましたがチカメキントキとタイのダブルヒットで納竿することに成りました。
ありがとうございました。
今日の潮は流れは悪くトロ~ンとした流れで、午前中は、あっち、こっちへと移動して見るがさっぱり釣れず、午後から30cm前後がポツポツ来てくれました、3時過ぎぐらいから良いアタリが出始めましたが、ちょっと油断していて6号のハリ切れで残念…………、暫くして又、良いアタリ、此れはデカイと慎重にやり取りして浮いて来たのは80cmを超えるタイ、泡を吹き出し、口からは空気袋を出して水面に横たわり、やった~とハリスを引くが、タイは此方に来ない?⁉ 針が折れていた、タイは横になったままで流れて行くので、慌てて船をバックしたが、タイは息を吹き替えし海の中へと帰って行きました。本当に残念でした。
お疲れ様でした。