今日も天気は良く、良い釣りが出来ますようにと出掛けましたが、潮が速く中々上手くいかない物です、 あちこち廻ってみるが餌さを取られるだけ、水温は11度と低く、おまけにイルカが出て来る始末で、釣果が上がらず仕舞いで、誠に申し訳ございませんでした。 ありがとうございました。
今日の潮は、まあまあでしたがだんだん速くなり、ちょっと釣りづらい状態に成り移動しみるが此所も速く、又、移動して見ましたが、良型の姿は見せてくれませんでした。 ありがとうございました。
今日は、風が強く、潮がクルクル変わりアンカーの打ち変え、打ち変えで大変でしたが、何とか3匹釣りましたが、その後は、餌さ取りの攻撃に合い、移動してイカリを下ろしていると、後から突っ込んでこられ、又、移動、移動して釣り始めると、潮の流れは丁度良い感じで、タイの30~45cmがポツリポツリとヒットして来ました、4時すぎに待望の60cmが来てくれました。 今日は不愉快な思いをさせまして申し訳ございませんでした。 ありがとうございました。
9時半頃から釣り始めると、上潮のちょっと早く中層迄行くともっと早く、オモリ効かせてやっと入り込み45cmのマダイがヒットして来ました。此れで何とかいけると、思いきや右舷で嫌な波の音、見れば20mほどの所にイルカが5頭いた、その後は全く駄目でした。帰り道には走れど走れどイルカの群れでした。マイワシの群れを追っかけて来たようです。 誠に申し訳ございませんでした。
今日は、波が1、5mほどの予報通りのうねりが有りました。雪解け水避けて釣り始めるが、アタリが無く、海底まで水温計を降ろすと14度と低く魚の動きが悪く、喰いも浅く、ポツリポツリのアタリの中で、グイと引き込むアタリが有り、楽しみながら巻き上げて見ると58cmのマダイでした。その後が続かず、移動して見るが、なかなかアタリが無く、暫くしてチダイ、アジがポツリポツリと上がり、夕間詰めにグイグイと引き込むアタリが有り、上がってきたのはマダイ58cmでした。何とか、お二人さんにマダイが顔を見せてくれました。 ありがとうございました。