今日は、お一人での釣りになり(他の友達は来れなく成り)私も竿を出すことになり、二人でのんびりと釣ろう、と言うことと成りました。最初のポイントは潮の流れが速いが、イサキ、サバとアタリが良くヒットしましたが、暫くするとウマヅラハギのバカデカイのがタイかな?と思うような引き、ウマヅラハギが続いたので沖へ移動すると、それ以上に流れが速いので、離して釣り始めるとタイ、イサキと釣れ、のんびりと釣りを楽しみました。 何時もありがとうございます。m(_ _)m
今年初の釣行に、晴天でベタ凪の最高の釣行に成り、1流し目にラインが走り、ヒラマサ、ハマチのダブルヒット、隣の方はハマチのトリプルヒットと、楽しい初釣りの始まりと成り、午後から移動してサバ、ヒラマサ、ハマチとポツポツ当たって来ました、後は、タイが釣れれば最高やなぁ😃⤴️⤴️と、話し合って居たら、最後の一流しで、ダメかぁ・・・? と、流しきる寸前でラインが走り、待望のタイが顔を見せてくれ、良い初釣りが出来ました。ありがとうございました。m(_ _)m 皆さん、今年も、コロナに十分気を付けて下さい。
今日は、湾から出た近場から始めたけど、アタリも無く沖へ移動して見るが潮の流れが、もうひとつでしたが、釣り始めるがなかなかアタリが出ず、腰を据えて暫くして、強烈な引き込みが有り途中で竿が羽上がる?バラシと思ったが引き込みが有り、取り込んで見ると70cmメジロ、枝針が飛んでいる? ダブルヒットだった。その後も4回の強烈な引き込みでハリス切れが有り残念、終了前に良いアタリが有り、姿を見せてくれたのはタイ71cmでした。 粘りの釣りに成りました。いつもありがとうございます。m(_ _)m
今日は、ちょっと足を伸ばして欲しいと、言われ行って、ふかせ釣りで始めましたが、さっぱりで近場に戻り、天秤釣りに切り替えてウマズラハギ、サバを釣り納竿と成りました。 惨敗に成り誠に申し訳ございませんでした。m(_ _)m
今日は天気も良く、釣り場に着くと魚影が有り、流し始めると潮の流れが速く、アンカーの打ち変え、調整するが全くアタって来ない、暫くしてアタって来たのはシイラで、暫くしてタイがヒットして来ましたが続かず、移動して見たがやっぱり同じで、たまにアタリが出るのはイサキでした。他船も移動、移動の連続。夕暮れにサバがヒットし始めました。m(_ _)m誠に申し訳ございませんでした。