今日は南西の風が強く、アンカーが滑り2回も打ち直した。流し始めるが風と波で3人ラインが絡み合い大変でした。風上の方から流し込む様にして見るが、さっぱりアタリも無く、時間が過ぎるだけでした。他の釣り場の釣り船から、「此方は全くダメや、そっちはどうや?」との問い合わせ、風も一段と強くなり移動しみるが此所もさっぱり、風も収まり再度移動してメジナ、イサキを取り込みましでしたが、青物の顔を見ることが出来ませんでした。誠に申し訳ございませんでした。
今日は、朝から少し南風が強くちょっと心配して居たがだんだん収まり、潮も風と同じ方向で流れて行き、ひと安心するが肝心のアタリがなくて、少し船を離して見るとアタリが出始め、他の船があちこちへバラけて行くかなでポツポツとヒラマサ、メジナ、イサキがヒットして来ました。3時ぐらいからタイを狙いに行きましたが顔を見せてくれず、納竿する事に成りました。友人の船は同じ場所で1日粘りに徹して53cm2匹、30~35cmを5匹、と、連絡して来ました。 此所と思った所では粘って見るものですね。 ありがとうございました。
今日は、うねりが有り、それにあちこちからピッチの短い白波が立ち、ちょっと走りづらい波でした。奥さんから、今日はタイ以外の魚を釣って来て、とのことで青物を釣りに船を走らして、釣り始めると直ぐにメジロがヒットして来ました。今日はメジロの入れ食いかな? と思ったが、そんなに甘くはありませんでした。暫くすると強烈な引き、巻いても直ぐに20mほどラインが出て行く、やり取りして上がってきたのはメジロの65cmとハガツオの50cmのダブルヒットでした。4時すぎ位からイサキが当たって来ました。
ありがとうございました。
今日は、タイがかんばしくないので、青物を狙いに沖へ走り、ふかせ始めましたけど中々アタリがなくて、やっとアタリがありサバがヒット、それからは、タイ、メジロ、イサキがポツポツとヒットして来ました。最後にタイの50cmが顔を見せてくれました。
ありがとうございました。
今日は、天気は良かったけど、うねりが高くて潮の流れが悪く、おまけに二枚潮で仕掛けが絡み合い最悪でした。釣り場を移動、移動しても駄目で、日が沈む頃からイサキ狙いに行きましたが、暫くすると北風が吹いて来て、ビニール袋の切れたクズ、ポリタンク、木屑、海藻等が次から次えと流れてきて、そんな中で頑張って頂きましたが釣果が上がらず、諦めて帰港することに成りました。最悪の釣り日に成りまして誠に申し訳ございませんでした。