夕べ、深夜に大雨が降り港は赤濁りで、湾内も酷く濁り流木、芦、草、ゴミが、あちこちに流れており、避けながら湾を出ると、濁りは無くなりました。小雨が降る中での釣りに成りました、昨日、釣れた場所に行きましたが、水潮なのか小魚が集まらず、数多く集まるのはカモメだけで、水面に落ちたカメ虫を食べて居ました。カモメも小魚を喰えず臭いカメ虫をタンパク元に、、、、そんな事で釣果は酷く貧果に終わりました。(3+2+1+0) 誠に申し訳ございませんでした
タグ別 : イカメタル
6月30日胴突き釣り、イカメタルでタイ30~35cm13匹、レンコダイ25cm6匹、アジ35~40cm11匹、ケンサキイカ13バイでした。
今日は、アジ釣りをしながらケンサキイカを始めました、釣り始めるとタイがアタリ始めました、日が落ちて暫くして、アジなど釣れ始めてから、イカがポツポツとヒットしました。 (雨が降る中ではカメ虫がやって来ないと思っていたが、嫌なやつは、アジ数は少ないがやって来ました)
6月29日イカメタルで13バイでした。
今日は、イカ釣りに出港しましたが、前日は潮の流れが速く、沖に出ても釣りに成らないと、潮の流れが穏やかな場所へと陣取りました。他の船も、もっと奥まった岸よりに陣取って居ました。灯りを灯して釣り始めるが、一向にアタリも無く、ベイトも集まりが悪いが我慢、ポツリとヒットしてきた、遠く離れた他船の灯りが動く、(釣れて居ないなぁ~) 我慢するがポツリとヒットするくらいで、流し始めてからポツリポツリとヒットしましたが、満足する様な釣果に至らず、 誠に申し訳ございませんでした。(2+2+2+3+4)
9月2日イカメタル、オモリングでマイカ150パイでした。
今日は、釣り始めると、潮がちょっと速くて、流し釣に切り替え釣って頂きました。アタリが小さく取り辛い中での釣に成りました。サイズはヤクルトの新子が90%でした。釣果は66~15ハイと言う、差が出る難しい釣りでした。 いつもありがとう御座います
8月26日イカメタルでマイカ45ハイ、サバ3匹でした。
今日は、休み明けでどうだろうかな?沖に出てみると、風もあり波で船は揺れ、嫌な感じが当たり、集漁灯点して暫くするとベイトが集まりましたが、なかなかアタリも無く時間が過ぎるだけで、たまに当たってもパンチだけでヒットせず?後半にパタパタと乗って来ましたけど、後が続かず仕舞いで納竿と成りました。 誠に申し訳ございませんでした
ページ移動