今日は、天気も良く穏やかな池の上で釣っている様なベタ凪、釣り始めると、上潮はまあまあ流れて居たので、良かったと思って居ましたが、巻き上げると戻って来て真下に成り、暫くすると底潮が変わり、上潮も向きが変わり、風が吹くと船の位置が変わり、アンカーの打ち変え打ち変えでした魚くんは、全く反応せず食い付いてくれない、移動、移動で、何とかボーズは免れたが散々な結果に成りました。 暖かくなり、期待されて来られたのに、誠に申し訳ございませんでした
タグ別 : アジ
3月22日ふかせ釣り、天秤釣りでヒラマサ56cm1匹、タイ、チダイ27~35cm10匹、アジ46cm3匹、イサキ27~30cm10匹でした。
今日は、穏やかで暖かく成りました、出港は9時と、ゆっくりとして出て行くと、既にサワラ、ヒラマサ狙いのジギング船、プレイジヤボートが多く出ており、狙い目のポイントに見に行くけど、此れと言う魚影が無く、沖へ向かうが同じように無い、何とか見つけて、フカセ始めると潮の流れが速く、80mぐらいで巻き上げると、ラインがだんだん右へと行きながら竿下に向かう?、一番嫌なパターンの二枚潮で、オキアミは、そのままで帰ってくる。オモリを掛け、ちょっとブレイキーを掛け気味に流して見たり、いろいろと工夫して、何とか釣る事が出来ました。 いつもありがとう御座います
3月1日天秤釣りでタイ45~30cm12匹、イサキ30~23cm29匹、アジ48~30cm9匹でした。
今日は、ふかせ釣り、天秤釣りで出港しましたが、潮の流れが悪く二枚潮で、天秤釣りに切り替えて戴きましたが、活性が悪くアタリも無く、たまにアタリが有るのは、イサキの中、小で、全くヒラマサが出ず四苦八苦でした、移動しても変わらず、又、移動しても、此れと言う魚影は無く、最悪でした。アジが居るか居ないか、分からないけど移動して見ようか?、相談して移動して見ると、タイ、良型のアジがヒットして繰れて、何とか、お土産が出来ました。 ありがとう御座いました。
11月16日ふかせ釣り、天秤釣りでタイ70cm1匹、ヒラマサ60~68cm7匹、イシダイ52cm1匹、ハマチ60cm2匹、小ダイ30~25cm9匹、アジ27~37cm6匹でした。
今日は、曇り空のベタ凪で、釣り始めると潮の流れ悪く二枚潮で、移動してぐるぐる廻り、何とか錨を下ろして、釣り始めると、良いアタリが有り、3人様に同時にヒット、何とか取り込み、今日は大釣りがと思えば、ハリス切れ、バラシ、13号の針が伸ばされる事が9連発、仕舞いにはヒラマサがサメに噛まれ傷だらけで上がって来る始末、暫くして底潮が変わり全く反応も無く移動してイサキ、イシダイを追加して叉、移動して見るが底潮が動かずで、小ダイ、イサキ、アジを追加にとどまりました。 いつもありがとう御座います
7月6日ふかせ釣りでイサキ25~30cm22匹、オモリングでケンサキイカ1パイでした。
今日は、ふかせ釣りでイサキ、胴突き釣りでアジを出来ればケンサキイカを釣りたい、とのことで15時~22時迄の釣りで出港しました。流し始めるがアタリが無く、少し場所を変えてから、ポツリポツリとヒットし、日が沈む頃に良くヒットして繰れましたけど8時ごろには、アタリも止まり、風も止まり始めるとカメ虫がやって来来ました。移動してアジ釣りに買えましたけど顔を見る事が出来ませんでした。オモリングでケンサキイカ 一パイのみで、釣果が悪く申し訳ございませんでした。 いつもありがとう御座います
ページ移動