久びさのジギングで出港して、近場から攻めて行きましたが駄目で、足を伸ばして見ましたが突風が吹き、白波が立ち一目散に島の風裏へ避難して見るが、収まる様子も無く引き上げる事になり、湾内でサゴシ狙いで夕方に7匹ヒットにとどまりました。廻りでは漁師がケンケンでサゴシを入れ掛かりでした。 予報とは異なる 突然の吹き荒れに会い、サゴシの釣果だけで終わり、誠に申し訳ございませんでした。m(_ _)m
今日は、小春日和の穏やかな海で、期待大きくして釣り始めると、直ぐにヒラマサがヒットして来ましたけど、後が続かず潮の流れも少しずつ変わり、アンカーの打ち変え、暫くして、又、打ち変えしながらタイ、ヒラマサとポツポツ釣れました。夕間詰めに64cmがヒットして来ました。 ありがとうございました
今日は南風が強く吹き、潮の流れはそこそこ流しているが釣り辛い中でヒラマサがヒットして来ました。昼前頃に風も収まり小春日和に成り、タイをと思いましたが、ヒラマサを5匹追加した頃に風が吹き始め、おまけに潮の流れが速くエサが浮き、釣りに成らない様になり移動して見るが、さっぱり、チダイ2匹だけでタイの顔を見ることが出来ませんでした。 m(_ _)m 誠に申し訳ございませんでした。
今日は、朝から南風が少し吹き、だんだん強く吹き始め、おまけに潮の流れがはっきりせず、難しい釣りに成り悪戦苦闘しながら、何とかボウズを逃れました。 m(_ _)m誠に申し訳ございませんでした。
今日は天気も良く、穏やかな海でしたが、潮の流れが悪く二枚潮で、アンカーの打ち変え、移動で大変でしたが、45cmのタイが2匹来た後、良型の60cm、55cmとヒラマサのダブルヒットと調子良かったが、昼頃からはアタリも無く、風と潮の流れが逆に成り、あの手この手で夕ま詰めに3~4匹、取り込み帰港する事になりました。ふかせで久びさの釣果に成りました。 釣り辛い中でも頑張って頂きありがとうございました。m(_ _)m