若狭は福井県小浜市小浜旧港より出船の釣船 「わかさⅡ」のホームページへようこそ! 日本海若狭小浜の大海原をフィールドに、若狭湾・小浜湾の餌釣り、ルアー釣りを問わず出船しております。 お客様のご期待にお応えできるよう小浜湾周辺海域で鋭意がんばっております! 餌釣りでは弊船得意のフカセ釣り・カゴ釣りを中心にビギナー様にもお楽しみいただける小浜湾内でのアジ釣り等も如何でしょう 日本海若狭小浜でタイ、ヒラマサ、ワラサ、ハマチ、アジ、マイカ、アオリイカ等の遊漁船は日本海小浜の釣り船わかさⅡへ ご予約お問合せは 090-3708-2996 上野まで (受付時間は午前9時から午後20時です。)
10月12日ふかせ釣りでタイ48~33cm3匹、オキアジ40cm3匹、イサキ38cm2匹でした。 釣果情報上野勝 ふかせ釣り, アジ, イサキ, タイ 今日も、季節外れの暑さの中の釣りに成りました。釣り始めると潮の流れが悪く、ほとんど真下状態で、悪戦苦闘する中で、良いアタリが有り、竿は大きく曲げ引き込み、姿を見せたのはオキアジでした。暫くして、潮の流れが少し良く成りましたけど、エサは盗られるもののさっぱりで、ボヤいて居るとアタリが有り、タイが姿を見せて繰れました、そんな調子で皆さんにタイ、オキアジ、タイがポツリ、ポツリと1匹づつ確保する事だけで精一杯の1日に成りました。 誠に申し訳ございませんでした
10月11日ふかせ釣りでタイ46~50cm4匹、25cm1匹、オキアジ40~43cm23匹、スマガツオ1匹、イサキ30cm、38cm各1匹でした。 釣果情報上野勝 ふかせ釣り, アジ, イサキ, タイ 今日は、沖から緩やかなうねりが残り、南風の吹く中での釣りで、釣り始めると、気持ち良く竿を大きく曲げ、引き込も良く、調子良いなと言っていたら、隣の方もアタリが有り大きく曲げて居る、姿を見せたのはオキアジの40cmでした。其の隣の方も来たと、竿を大きく曲げて居て、ダブルヒットで大慌てでした。その後も、お一人様がヒットすれば、隣の方もヒットして来ました。タイもポツポツとヒットし、皆さんのクーラーの中にはオキアジが6匹~9匹と賑やかに収まって居ました。 いつもありがとう御座います 温暖化現象の為か水温が上がり、今まで見なかった、魚種が釣れる様になって来ました。(スジフエダイ、オキアジ、マナガツオ) 此れから若狭湾はどう変わって行くのでしょうかね?
10月3日アオリイカ9ハイ、コウイカ4ハイ、アコウ1匹でした 釣果情報上野勝 アオリイカ, アコウ 今日は、天気も良く、南風でベタ凪、沖からのうねりが有る中での釣りで、前日が悪かったので、、、、? 浅場から攻める事にして、キャスティングすればヒット、深場で足元に落とし込んでも上手くヒットさせて居られ、見事な腕を見せて頂きました。 ありがとう御座いました (いろいろと釣り方を丁寧に、いろはから教えて頂き、私も腕を研きたいと思いました)
10月2日アオリイカの試し釣りで4ハイでした 釣果情報上野勝 アオリイカ 午後から孫と試し釣りに出かけましたが、中々アタリが無く、何とか1パイ釣れたものの後が続かずでしたが、孫がポツリポツリと拾い釣りで3バイでした。夜は良型が5~6パイが何回か姿を見せに来るけど、全く触りにも来てくれなかったです
10月1日ふかせ釣りでスマガツオ9匹、イサキ2匹、ウスバハギ13匹、小鯛1匹でした 釣果情報上野勝 ふかせ釣り, イサキ 最初のポイントは小鯛、イサキ来たけど後が続かず、移動してフカセ始めると、いきなりラインが走り、良い引き込でスマガツオが顔を見せて繰れた、その後も流せばスマカツオがヒットして居ましたがエサ取りのウスバハギのお出座し、其れからはウスバハギとの闘いで、何とか13匹をゲットしました。 いつもありがとう御座います
福井県小浜の釣船「わかさⅡ」は、これまでの豊かな経験を活かしてお客様を安全に 入れ食いポイントまでご案内出来るよう日々努力してまいります。 又、楽しいフィッシングのサポートも充実出来るよう準備、研究を重ねております。 末永くお付合いの程、宜しくお願い申し上げます!! この度は当ホームページをご観覧頂き有難う御座います。 当サイトはリンクフリーで、相互リンクは歓迎いたしますのでぜひよろしくお願いいたします。 リンク方法についてはこちらをご参照ください